9/23に松本道場で昇級審査が行われ、信州大学からは沢山の部員が審査を受けてきました。
![]() ![]() ![]() |
||
---|---|---|
空手経験者の3人から審査スタート 気を落ち着かせるために「ふぅ〜…」と溜息 さすがパワーあるトゥルを見せてくれます |
||
![]() |
||
後ろでは待機中の一年生が見つめています。 | ||
![]() ![]() |
||
練習してきたサージュマッキ 細かいところも直してきました | ||
![]() ![]() ![]() |
||
女性陣も初の昇級審査に挑戦 | さすがに緊張…丁寧にこなしていきます | 最後は9級課題に挑む3人 二度目の審査、経験の差を見せられるか? |
![]() ![]() ![]() |
||
3人ピタリと合ったチョンジ・トゥル | 左の藤田、今回唯一の2年生 | キツイので有名なティミョ・チャギ 思いっきり跳んでます |
最後、10級・9級メンバー全員で拳立て・腕立てをしました。一人も途中で諦めることなく、最後まで規定回数をこなしました。
今回質疑で問われたテコンドー精神を審査官に見せることは出来たでしょうか?
来月は学園祭(銀嶺祭)での演舞披露、年末には学生大会もあり、新しい帯を締めて活躍できそうですね!昇級審査お疲れ様!!